スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2015年05月15日

土を凍らせるお金があったら新しい発電技術の研究に投じてもらいたい

福島第一原発の汚染水対策で、東京電力が凍土壁の試験凍結を始めたそうです。
まだやってるのか、効果もわからないのに。

こんな効果があるかどうかも分からないバカげた対策に、1年近くの準備時間を費やす意味はあるのでしょうか。
はっきり言って、有効な打ち手がないから思いつく方法を試しているだけ、という感じです。

あの、事故当初にヘリコプターで建屋内のプールめがけて上空から放水した愚策と、同じレベルに過ぎない気がします。
こんなのにも公費が投じられているのかと思うと、ウンザリです。

  続きを読む


Posted by 仙台三郎 at 08:20Comments(0)

2015年03月24日

政府は米軍基地問題をうやむやにせず解決策を確立すべき

普天間飛行場の辺野古移設の件で、翁長知事が岩礁破砕許可の取り消しをちらつかせています。
それに対して政府は、岩礁破砕許可が取り消された場合は抗告訴訟を提起する方針を固めたそうです。

個人的には、沖縄は地政学的に重要な位置にあると思うので、沖縄に米軍基地や自衛隊の基地があるのはやむをえない気がしています。

ただし、それが衣食住エリアに近接しているのは、論外です。
そこに生活している方々に、過大な負荷をかけることになりますから。

だから、普天間にも辺野古にも、基地を置いてはいけません。  続きを読む


Posted by 仙台三郎 at 12:37Comments(0)

2015年02月23日

マクラーレン・ホンダせめてドライバーだけでも無事でシーズンを終えてもらいたい

うっひゃー、マクラーレン・ホンダのアロンソの事故って、車の異常だったみたいですね。
目撃者によると、低速走行だったにもかかわらず突然コースを横切ってウォールに突っ込んだそうです。

おっかねー。

マクラーレン・ホンダはただでさえトラブル続きでまともにテスト走行すらできていないのに、ついにまっすぐ走ることさえままならなくなったのでしょうか。
ひとまずアロンソが無事だったからよかったようなものの、これはおおごとですよ。

しっかし、1年余分に準備期間を作っての参戦だったのに、ホンダはなんでこんなにボロボロなんでしょうね。
  続きを読む


Posted by 仙台三郎 at 12:46Comments(0)

2013年02月07日

やっぱり外れた首都圏の雪の天気予報

昨日の首都圏の雪の天気予報、やっぱり外れましたね。

今回の予報は、外れる気がしていました。
なんか、気象庁が先月の雪を予報できなかったリスクヘッジで“多め”の予想を出している気がしたので。

やっぱり、そのとおりになりましたね(笑)。

ちなみに気象庁には、6日だけで30本以上の苦情電話が寄せられたそうです。
ヒマは人が多いですねー(笑)。

それにしても、この記事にもあるとおり問題なのは気象庁以上にあの程度の雪で影響を受ける首都圏の鉄道網ですよね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130207-00000010-mai-soci

大して降ってもいないのに、降雪を警戒して間引き運転をしたりして…。
頼りなさ過ぎます。

特にJRの弱さは際立っていますから、何とか対策をとってもらいたいです。
ノウハウは東北でしっかり出来ているはずですから、あとはインフラ投資をお願いしたいですね。  


Posted by 仙台三郎 at 12:23Comments(0)

2012年12月21日

たばこはもう世界的に禁止していい

欧州委員会が、メントールなど香り付きたばこの販売禁止を柱とするたばこ販売に関する規制強化法案を加盟国に提案したそうです。
喫煙開始年齢の低年齢化阻止を目論んでいるようですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000263-yom-int

というか、もうたばこは禁止していいでしょう。
人体にとって百害あって一利なしですし、周囲の人にも発がんリスクの上昇という悪影響を及ぼすだけなんですから。

たばこのリラックス効果をあげる人もいますが、リラックスはたばこじゃなくてもできますよ。
それに、たばこを吸うと落ち着くといったあたりにも、たばこの常習性という弊害が見て取れます。

カネ払って不健康になって周りも道連れにするなんて、最悪です。
こんな有害なものは、世界的にさっさと禁止にすべきですね。  
タグ :たばこ禁止


Posted by 仙台三郎 at 12:28Comments(0)